-
みなさん、こんにちは。
やってみようSDGs第三弾のテーマは
「イマドキの節電」
寒くなりましたし、家電もよく稼働する季節になりました。
便利な家電で快適な生活ですが
家電も昔ながらのものは壊れにくい感じがあり(統計を取ったわけではなくあくまでも自分の体感です)
祖母が使っていた電気敷毛布...
-
みなさん、こんにちは。
身近なことからやってみようSDGsの第二弾です。
第一弾と同じく脱プラごみの提案として
タッパーを使わない生活をしてみませんか?
Ball社のメイソンジャーをご存知でしょうか?
一時期流行りましたよねー。
ジャーサラダやスムージー、ドリンクなどを入れたり
食品...
-
みなさんこんにちは。
全世界が一丸となって目指している
SDGs(持続可能な開発目標)
世界中で取り組む目標って素晴らしい
たくさんの人がいて
少しのことでも積もり積もれば
その目標達成へ近づくことができるはず。
関係ない、難しそう、何ができるの、
どうやって良いのかわからない
...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします